入社後のキャリアフロー
日新設備には、入社後のあなたがどこまでも成長し続けることができるキャリアフローがあります。
-
1〜3年目
先輩のサポートを受けながら、
さまざまな現場を経験書類作成や申請が複雑な官公庁、スピード感のある民間事業どちらの現場も経験。先輩のサポートを受けながら一つずつ経験を重ね、設備工事に必要な全ての技術を身につけていきます。
-
4〜5年目
規模の小さな現場の
プロジェクトリーダーを担当さまざまな現場を経験しながら、資格取得にもチャレンジ。まずは「1・2級管工事施工管理技士」取得を目指しましょう。現場の技術責任者として規模の小さな現場からプロジェクトリーダーを担当するようになります。
-
6年目〜
大きな現場の
プロジェクトリーダーとして活躍プロジェクトリーダーとしてさまざまな現場を経験し、技術力を磨き、いよいよ大きな現場のプロジェクトリーダーにも挑戦。先輩として後輩のマネジメントを行いながら、より技術力を磨いていきます。
あなたの長所や希望に合わせて、さらなるキャリアアップを目指そう!
福利厚生・社内制度
日新設備には、あなたのキャリアアップを応援する制度や、
一人ひとりがいきいき働くことができる体制を整えています。
-
資格取得を応援します現場の技術責任者に必要な「1・2級管工事施工管理技士」を始め、さまざまな資格の取得を応援。講習会や受験費用を負担するなど、あなたの資格取得をサポートします。
-
永く働きやすい環境があります勤続年数10年ごとに表彰を行い、報奨金を授与。次世代への技術継承を目指し、定年後も65歳まで更新契約で働くことができるなど、あなたが永く働きやすい環境を整えています。
-
社員同士の親睦を深めます二年に一度の社員旅行や、プロジェクト終了後の打ち上げなど社員同士が親睦を深めるイベントを定期的に開催。あなたが職場でいきいきと働くことができるよう、サポートします。